ユニバーサル社会にユニバーサルレシピを。群馬大学共同教育学部、佐藤佐織先生の家政教育講座で、野菜たっぷり三大アレルゲン無しのレシピが開発されました。中学校の調理実習での利用を想定してあります。
大学1年生の試食では「美味しい」87.5%、「まあまあ美味しい」12.5%。

参照:大学における食物アレルギー教育―「ユニバーサルレシピ」の開発と検討を通して―、佐藤佐織、群馬大学共同教育学部紀要、2024
佐藤佐織先生の「コロナ禍での中学校家庭科調理実習課題「Stay Home Cooking」―三大アレルゲン対応の「ユニバーサルレシピ」を活用した自学自習―(2023)」にも、A米粉と野菜の蒸しパン、B米粉の応用料理、C和食、D韓国料理、4つのテーマでレシピが公開されています。
コメント